本物の風水師・家相鑑定士の選び方〈口コミだけでなく自分の目で確認する〉
怪しい風水師・鑑定士に依頼しないようにしてください
『風水が「あやしい」といわれる3つの理由』にも記載しましたように、風水師や風水鑑定士・家相鑑定士を語る人の中には、非常識といえるレベルの高額な鑑定費用を請求してきたり、頼んでもいないのに風水アイテムを売りつけてきたりする方が多く存在しているようです。
風水や家相を真剣に伝えていきたいと真面目に活動している素晴らしい鑑定士・風水師さんも多数いらっしゃるのに、そのような怪しい方がいることで、風水師や風水鑑定士が全員、また風水自体が怪しいかのように多くの方に思われてしまうことを当所も大変残念に思っております。
そこでこのページでは、信用できる風水師・風水鑑定士・家相鑑定士の選び方をわかりやすくまとめてみました。
これから、家相・地相・吉日・方位などの風水鑑定のご依頼を検討している方には、以下のポイントを参考にしていただき、怪しい風水師・風水鑑定士に騙されないようにしていただきたいと思っております。
口コミやレビューだけでなく、ご自分自身の目でしっかりと確認して、心から安心・信頼できる、本物の風水師・鑑定士かどうかを見極めていきましょう。
目次
信頼できる風水師・家相鑑定士を選ぶ時のポイント
①鑑定方法・鑑定へのこだわりが明確であること
風水師・風水鑑定士自身やその事務所のホームページがある場合には、その内容をすみずみと確認するようにしましょう。
風水鑑定には様々な鑑定方法があります。それ故、その風水師・風水鑑定士がどのような方法で鑑定しているかが重要となってきます。
とはいえ、風水自体にどのような鑑定の種類や方法があるかどうかもわかにくい部分もあると思いますので、そうした場合はどのようなこだわりを持って鑑定している風水師・鑑定士なのかをしっかりと確認するようにしましょう。
②鑑定料金・費用が明記されていること
風水師・風水鑑定士によって、鑑定料金の設定方法はかなりの違いがあります。
例えば家相鑑定でしたら、『間取りの広さ(㎡)×〇〇円』として家の広さによって鑑定費用が決められるところもあれば、当所のようにシンプルにフロアの数で料金を定めてしまっているところ等。
ですので尚更、風水鑑定を依頼する際にはわからないことが多々発生すると思います。
鑑定費用・料金設定がしっかりと明記されていることが重要ポイントですが、「鑑定費用のほかに発生する料金があるか?」「鑑定以外に風水アイテムを買わされることはあるのか?」など、料金設定を確認している時点で、少しでも不明な点やご心配な点があったら、必ずしっかりと聞いてみるようにしましょう。
お客様のご質問に対して、しっかりと誠意をもって対応してくれる風水師・風水鑑定士に依頼しましょう。
③鑑定・診断の特徴が伝わりやすく納得できるものかどうか
風水師・風水鑑定士によって、鑑定の特徴がかなりあると思います。
例えば、当所の鑑定の特徴の一つは『お客様の気持ちに寄り添う鑑定で、できる限り詳しく丁寧にお伝えする』ということですが、もっと端的に簡潔に箇条書きな感じで伝えてほしいという方もいらっしゃるかも知れません。
やはり人それぞれ好みがありますので、そうした鑑定の特徴が自分自身に合っていると思える風水師・鑑定士に依頼できるとよいです。
そしてその鑑定の特徴がちゃんと伝わってくるような風水師・風水鑑定士に依頼するようにしましょう。
④こんなことを言う風水師・鑑定士に気を付ける
HP等をみても分からない場合には、鑑定・診断を依頼する前に「どのような鑑定方法なのか」「風水鑑定でどのようなことを教えてくれるのか」などをぜひ問い合わせてみてください。
その問い合わせの時点で以下のようなことを話してくる風水師・風水鑑定士は信頼しない方が良いです。
✘風水アイテムを使用する風水対策である(参考:風水アイテムは買わないで効果的に運を良くする方法)
✘スピリチュアル的・霊感的なことを持ち出してくる(参考:当所の家相鑑定でお伝えする風水対策の一例)
※本物のスピリチュアルカウンセラーさんや霊媒師さんがやられている風水鑑定もありますが本当にお力がある方はかなり限られています。
✘お家のご祈祷やお札等をオススメしてくる(参考:風水アイテムやお札等をお勧めすることは一切ありません)
✘「○○しないと不幸になる」などと言ってくる
すでに依頼をしてしまって鑑定中にもこのようなことをしてくるようでしたら、できる限り依頼をキャンセルするようにお気をつけください。
⑤口コミレビューよりも自分自身の目で見よう
どの業界にもいえることかも知れませんが、口コミレビューが良い風水師・風水鑑定士さんでも、あまり良くない対応をされたというご相談をいただくことも多々あります。
何かしらの口コミレビューが良いからとすぐに依頼してしまわずに、上記1~4までの内容もしっかりと確認していただき、ご自分自身がしっかりと安心でき、心から信頼できそうだと感じる風水師・風水鑑定士に依頼するようにお気をつけください。
「運がいい」は自分×自宅でつくる|当所の鑑定メニュー
自分にとって一番の開運方法・厄除け方法を知りたい・運気を上げたい
家相診断がどんなものか試してみたい・1部屋だけの鑑定をしたい
引越し・開業・吉方位への旅行等の転機を行うのにいい方角を知りたい
引越し・開業・旅行等の転機を行うための最上吉日を知りたい
より詳しい自分の現在の運勢・開運方法・厄除け方法を知りたい
自分にあったパワーストーンの開運・厄除けのお守りが欲しい
ご不明点・ご心配な点はCONTACTやInstagramのDMよりいつでもお気軽にお問合せくださいませ。
当所の鑑定内容・こだわり・お客様の声等が一気にわかりやすく掲載されています ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ
関連情報
お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。
【「運がいい」は自分でつくる】
あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。
目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。
自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。
神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉
屋号 | さこ手相風水 鑑定事務所 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(日曜・不定休) |
info@sacoteso.com | |
LP | https://sacoteso.jp |