さこ手相風水鑑定事務所 「運がいい」は自分でつくる

【九星方位気学とは】簡単まとめ

すべての占いの元といわれる『九星(方位)気学』とは

『九星術』とは、中国約四千年前から伝えられている占術で、生まれた年によってその星が決まりその星それぞれの特徴があると云われる統計学でもあります。
 

今現在存在する「星」がつく占いの多くはこの『九星術』をもとに作られたといっても過言ではありません。

 

九星気学』とはこの「九星術」と干支」が組み合わせられたものなのです。

 

 

 

きまった法則でそれぞれの星の位置が決まっておりそこに干支を組み込むことでその星のその年の吉方位や悪い方位を知る方法が『九星(方位)気学』です。
 

他の多くの占いのように「幸せになる方法を知る」方法ではなく「悪い方位を避けることで良い運気を引き寄せる」方法の占術となります。

 

「星」がついているので西洋占星術のように夜空にある星座からきていると思われている方がほとんどかと思いますが宇宙に存在する「精気」を表しています。

 

 

 

 

 

九星の種類と自分の九星の出し方

九星は『一白水星/二黒土星/三碧木星/四緑木星/五黄土星/六白金星/七赤金星/八白土星/九紫火星』の九種類で、下記のように生まれた年によって自分の星が決まります。

※1月1日~2月3日生まれの方は前年度の九星となります。例えば昭和58年2月1生まれの方は昭和57年生まれの「九紫火星」となります。
 

 

 

一白水星の生まれ年

大正7年/昭和2年/昭和11年/昭和20年/昭和29年/昭和38年/昭和47年/昭和56年/平成2年/平成11年/平成20年/平成29年 
※1月1日~2月3日生まれの方は【二黒土星】となりますのでご注意ください。
 

 

一白水星の性格・特徴・恋愛相性ランキング

 

一白水星の有名人・芸能人まとめ

 

 

 

 

二黒土星の生まれ年

大正6年/昭和元年/昭和10年/昭和19年/昭和28年/昭和37年/昭和46年/昭和55年/平成元年/平成10年/平成19年/平成28年 
※1月1日~2月3日生まれの方は【三碧木星】となりますのでご注意ください。
 

二黒土星の性格・特徴・恋愛相性ランキング

 

二黒土星の有名人・芸能人まとめ

 

 

 

 

 

三碧木星の生まれ年

大正5年/大正14年/昭和9年/昭和18年/昭和27年/昭和36年/昭和45年/昭和54年/昭和63年/平成9年/平成18年/平成27年
※1月1日~2月3日生まれの方は【四緑木星】となりますのでご注意ください。
 

三碧木星の性格・特徴・恋愛相性ランキング

 

三碧木星の有名人・芸能人まとめ

 

 

 

 

四緑木星の生まれ年

大正4年/大正13年/昭和8年/昭和17年/昭和26年/昭和35年/昭和44年/昭和53年/昭和62年/平成8年/平成17年/平成26年
※1月1日~2月3日生まれの方は【五黄土星】となりますのでご注意ください。
 

四緑木星の性格・特徴・恋愛相性ランキング
 

四緑木星の有名人・芸能人まとめ

 

 

 

 

 

五黄土星の生まれ年

大正3年/大正12年/昭和7年/昭和16年/昭和25年/昭和34年/昭和43年/昭和52年/昭和61年/平成7年/平成16年/平成25年 
※1月1日~2月3日生まれの方は【六白金星】となりますのでご注意ください。  

 

五黄土星の性格・特徴・恋愛相性ランキング

 

五黄土星の有名人・芸能人まとめ

 

 

 

 

 

六白金星の生まれ年

大正2年/大正11年/昭和6年/昭和15年/昭和24年/昭和33年/昭和42年/昭和51年/昭和60年/平成6年/平成15年/平成24年
※1月1日~2月3日生まれの方は【七赤金星】となりますのでご注意ください。
 

 

六白金星の性格・特徴・恋愛相性ランキング

 

六白金星の有名人・芸能人まとめ 

 

 

 

 

 

七赤金星の生まれ年

大正元年/大正10年/昭和5年/昭和14年/昭和23年/昭和32年/昭和41年/昭和50年/昭和59年/平成5年/平成14年/平成23年
※1月1日~2月3日生まれの方は【八白土星】となりますのでご注意ください。
 

 

七赤金星の性格・特徴・恋愛相性ランキング

 

七赤金星の有名人・芸能人まとめ

 

 

 

 

 

八白土星の生まれ年

大正9年/昭和4年/昭和13年/昭和22年/昭和31年/昭和40年/昭和49年/昭和58年/平成4年/平成13年/平成22年/平成31年
※1月1日~2月3日生まれの方は【九紫火星】となりますのでご注意ください。 
 

八白土星の性格・特徴・恋愛相性ランキング

 

八白土星の有名人・芸能人まとめ

 
 

 

 

 

 

九紫火星の生まれ年

大正8年/昭和3年/昭和12年/昭和21年/昭和30年/昭和39年/昭和48年/昭和57年/平成3年/平成12年/平成21年/平成30年
※1月1日~2月3日生まれの方は【一白水星】となりますのでご注意ください。
 

九紫火星の性格・特徴・恋愛相性ランキング

 

九紫火星の有名人・芸能人まとめ

 

 

 

 

 

 

九星(方位)気学による吉方位はどうやって決まるのか

九星の年度は、当年2月4日~翌年の2月3日で1年となります。

 

東/西/南/北/東西/東南/西北/西南/北東/北西の方位上である一定の流れに沿って九星の位置が統計学として決まっており1年ごとに動いていきます。
 

同じように九星で定められている凶方位(五黄殺気方位/暗剣殺方位/水火殺/歳破/月破/日破)もある一定の流れに沿って位置が決まっていて、その年によって自分の星が凶方位に位置すると運気の低迷期となります。
 

また、今現在のお住まいから移動する先の方位がとても大切と考えられている為、『引越』『移転』『開業』『転職』などの大きな転機となる出来事は特に、その年、自分の星にとってできる限りの吉方位に決めることでその後の運気がよくなると云われています。

 

方位を重要とすることから皆さんがよく耳にしたことがある『風水』とも深く関わっているといえます。
 

 

 

 

 

転機を始める場所はご自宅からみたいい方角で運気を上げる|メールでできる吉方位鑑定

当所でも九星方位気学を使用し吉方位を鑑定する〈メールでできる吉方位鑑定メニュー〉をご用意しております。

 

引越しや開業などの転機を行う時に、ご家族様や代表者様の生年月日とご自宅から見た転機を行う方角から、転機を行うのに最も良い方角をわり出してまいります。

 

 

【メール吉方位鑑定】詳細説明ページ

 

関連情報

お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。

さこ手相風水鑑定事務所

【「運がいい」は自分でつくる】

あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。

目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。

自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。

神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉

屋号 さこ手相風水 鑑定事務所
営業時間 9:00〜17:00(日曜・不定休)
E-mail info@sacoteso.com
LP https://sacoteso.jp

コメントは受け付けていません。

さこ手相風水鑑定事務所 「運がいい」は自分でつくる

さこ手相風水 鑑定事務所
営業時間 9:00〜17:00 (日・不定休)

メールにてお気軽にお問合せください。
✉info@sacoteso.com

お電話をご希望の場合はその術ご記載下さい。
当所より改めてご連絡させていただきます。

0

0