「方位記号が記載された間取りがない」といわれる物件は家相が悪い⁉
「方位記号が記載された間取りがない」部屋
引越し先のマンション・アパートの部屋(戸建て物件でもまれにあります)を探している時に不動産屋さんから
●「方位記号が載った間取り資料がない」といわれた
●方角が違う同じ間取りの部屋の間取り資料を渡された
場合は、家相がとても悪い確率が高いです。
あくまでも、これまで当所にご依頼いただいた物件の中での統計ですが、不動産屋さんにそのように言われたという部屋・物件はとてもよくない家相である確率が非常に高いです。
方角を調べられていない間取りが存在するのか?
上記もしたように、家相鑑定をする際に、不動産屋さん「方位記号を記載した間取りがないと言われた」というお客様が結構いらっしゃいます。
物件の方角を調べない不動産屋さんが本当にいらっしゃるのでしょうか?
お家のスペシャリストが、お家の最も要となる方角についてを知らないということがありえるのでしょうか?
万が一、その時点で方角を知らないということがあるのだとすれば、方角を知りたいというお客様のご希望にお答えしてすぐに調べて教えてくださるのが不動産屋さんのお仕事だと思いますので、そのような不動産屋さんから紹介された物件を選ばれた方が良いと当所は考えています。
また万が一本当に方角が分からないという建物なのだとしたら、方角を全く考えずに建てられたということですから、家相が良くない確率が高いと考えられます。
参考:有名な建築会社の建売戸建て物件の間取りには風水が取り入れられている!?
マンション・アパートの部屋探しをなさっている方は不動産屋さんがしっかりと〈正確な方位記号が記載された間取り資料〉を渡してくれる物件を内見なさるとよいと思います。
信頼できる不動産屋さんに仲介してもらおう
最初は方位記号が載っていない間取り資料を渡されることもあると思いますが、「方位記号の載っている間取りを見せてください」とぜひお願いしてみてください。
ちゃんとした不動産屋さんは、いい方角にある部屋とそうではない部屋というのをもちろん理解なさっていると思いますので、お客様が方角(=家相)を気にしているとわかれば、そこまで悪い方角の部屋を紹介してくれる確率は低くなると思います。
『風水が「あやしい」といわれる3つの理由』にも記載しましたが、風水鑑定士と同じように、不動産屋さんも、信頼できる方、信頼できる対応をしてくださる不動産屋さんとのご縁をつくるようになさってください。
初心者の方にも安心のわかりやすい丁寧な家相診断|さこ手相風水鑑定事務所
当所の〈メール家相鑑定〉は、画像解説付きで風水初心者の方にもわかりやすいように、丁寧にお伝えいたします。
鑑定結果送信後にも質問をしていただけますので、「こんなことまで聞いていいのかな?」と思うようなことまでなんでもご相談ください。
引越しは人の運気を良くも悪くもとても大きく変える転機となります。
運気を下げない良い引越しをして、少しでも大きく、より効果的に運気が上がる転機としていきましょう。
CONTACTやInstagramのDMよりお気軽にご相談ください(参考:鑑定メニューの選び方)
当所にしかない鑑定をお届け☞鑑定へのこだわり
鑑定内容・こだわり・お客様の声等当所のことが一気にまるわかり ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ
関連情報
お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。
【「運がいい」は自分×自宅でつくる】
あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。
目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。
自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。
神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉
屋号 | さこ手相風水 鑑定事務所 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(日曜・不定休) |
info@sacoteso.com | |
LP | https://sacoteso.jp |