さこ手相風水鑑定事務所 「運がいい」は自分×自宅でつくる

『水回りの上に仕事道具を置いたら…』金運・仕事運が下がった話

洗濯機の上の棚にパソコンを置いていたら…

私(当所代表兼鑑定士)がプロの風水鑑定士として活動しはじめて数年が経った頃、なぜか洗濯機の上の棚にいつも仕事に使うパソコンを置いていた時期がありました。

 

風水鑑定士としてもちろん自分の家の家相、家具や物の配置にはとても気を付けていたのに自分でも不思議なのですが…。

 

洗濯機の上の棚に置く前は、木製の机の引き出し部分にパソコンを置いていたのですが、なぜかフと洗濯機の上に移動したのです。

 

保管場所を変えてから数週間経ってから、気づくことがありました。

 

 

 

水回りの上にパソコンを置いたら仕事運・金運が下がった

洗濯機の上の棚にパソコンを保管してから2~3週間程度経ってからでしょうか…「あれ?最近、鑑定のご依頼が一気に減ってない?」と気づいたのです。

 

それまでは、日に数件~数十件の鑑定のご依頼をいただいていたのに、一日に一件もご依頼がない日が何日もあったりしたのです。

 

思い返してみると、鑑定のご依頼だけでなく、イベント出店や対面鑑定などのいいご縁のお仕事の話も、思い返してみたらその時期一切なくなっていました。

 

それだけではなく、ホームページの閲覧数も、SNSからのお問合せ数も、すべてが一気に大きく下がっていたのです。

 

参考:【玄関からまっすぐ先】に窓がある家相は金運・良縁運を下げる

 

 

 

持続して使っていく物は水回り周辺に置かない

『水回りの上や周辺には生活の上で持続させたい物は置かない方がいい』のです。

 

仕事道具を長時間保管するだなんて特にダメな事なのです。

 

良いお仕事の話も、金運につながるご縁も、すべて水に流されてしまうようなイメージで考えていただければわかりやすいかと思います。

 

とはいえお家の収納問題を考えますと、水回りの上の棚になにかしらの物を置きたい場合もあります。

 

そうした時には消耗品などを保管するとよいです。

 

洗濯機の上だったら洗濯洗剤などにして、仕事道具やお化粧品や衣類などを保管するのはオススメしません。

 

水回りの周辺の物の保管にはぜひご注意ください。

 

ちなみに、パソコンを以前置いておいた木製のデスクに戻して数週間経った頃、鑑定のご依頼やお仕事関係のよいご縁も徐々に戻ってきてくれたのでした。

 

参考:【方角別】運気が上がる置物や家具・使うと良い素材や特徴

 

 

 

より効果的な対策・改善方法を見つける鑑定

自分にとって一番の開運方法・厄除け方法を知りたい・運気を上げたい

【家相・地相鑑定】内容説明ページ

 

家相診断がどんなものか試してみたい

【1箇所だけの風水相談】内容説明ページ

 

引越し・開業・吉方位への旅行等の転機を行うのにいい方角を知りたい

【吉方位鑑定】内容説明ぺージ

 

引越し・開業・旅行等の転機を行うための最上吉日を知りたい

【吉日鑑定】内容説明ページ

 

より詳しい自分の現在の運勢・開運方法・厄除け方法を知りたい

【手相鑑定+運勢診断】内容説明ページ

 

自分にあったパワーストーンの開運・厄除けのお守りが欲しい

【手相でつくるお守りブレス】内容説明ページ

 

ご不明点・ご心配な点はCONTACTInstagramのDMよりいつでもお気軽にお問合せくださいませ。

 

当所の鑑定内容・こだわり・お客様の声等が一気にわかりやすく掲載されています ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ

 

鑑定へのこだわり

関連情報

お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。

さこ手相風水鑑定事務所

【「運がいい」は自分×自宅でつくる】

あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。

目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。

自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。

神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉

屋号 さこ手相風水 鑑定事務所
営業時間 9:00〜17:00(日曜・不定休)
E-mail info@sacoteso.com
LP https://sacoteso.jp

コメントは受け付けていません。

さこ手相風水鑑定事務所 「運がいい」は自分×自宅でつくる

さこ手相風水 鑑定事務所
営業時間 9:00〜17:00 (日・不定休)

メールにてお気軽にお問合せください。
✉info@sacoteso.com

お電話をご希望の場合はその術ご記載下さい。
当所より改めてご連絡させていただきます。

0

0