【マンションの地相鑑定】土地・フロア相・窓からの景色まで診断
地相鑑定はどのようなことを鑑定するのか?
風水鑑定といえば家相の方が有名になってしまっているため、家相さえみれば大丈夫だろうとお考えの方は多いかもしれませんが、当所ではむしろ地相の方が重要と考えております。
あまり身近ではないために「地相鑑定とはどのようなものなのだろう?」と思っている方も多いのではないでしょうか。
当所の地相鑑定では主に、
●上記のものと当該物件との距離・その間の地理・物件からみた方角
●周辺の事件・事故物件
●当該物件の土地の歴史(ネット上でわかりうる範囲)
などをみてまいります。
物件に悪影響をおよぼしそうな注意するべき凶相がみつかった場合には、地相の影響によって大きく運気を下げてしまわないように、できる限りの対応策をみつけてお伝えしております。
マンションの地相は気にするべき点が山ほどある
『マンションは家相よりも地相を気にしてほしい』でも記載しましたように、当所はマンションこそ地相を気にしてほしいと考えております。
1フロアの間取りとなると家相だけでそこまで運気を大きく下げてしまうような凶相となることは確率が低く、マンションにお住まいの方からの深刻なご相談は地相がとても悪いことが多いためです。
マンションの場合は、エレベーターや階段からの通路の形、下の階にあるもの、南~東方位になにがあるか、窓の外にあるものなどによっても凶作用が強く出て、運気を大きく下げてしまう可能性が高いからです。
マンションの地相鑑定はフロアの相や窓からの景色まで鑑定します
当所の、マンションの地相鑑定では土地の形や周辺の地理だけでなく、
●フロアの相
●窓から何がみえるか
●下の階になにがあるのか
●マンションのごみ置き場・駐輪場・駐車場の位置
●同じ階数の他の部屋との向き
●当該物件・周辺物件の歴史(ネット上でわかりうる範囲)
などまでじっくりと鑑定してまいります。
また、必要な場合にはできる限りの対応策をみつけ、わかりやすくお伝えいたします。
引越し先物件についてのご相談の場合は部屋の階数までご相談ください。
「運がいい」は自分×自宅でつくる|こだわりの鑑定メニュー
自分にとって一番の開運方法・厄除け方法を知りたい・運気を上げたい
家相診断がどんなものか試してみたい・1部屋だけの鑑定をしたい
引越し・開業・吉方位への旅行等の転機を行うのにいい方角を知りたい
引越し・開業・旅行等の転機を行うための最上吉日を知りたい
より詳しい自分の現在の運勢・開運方法・厄除け方法を知りたい
自分にあったパワーストーンの開運・厄除けのお守りが欲しい
ご不明点・ご心配な点はCONTACTやInstagramのDMよりいつでもお気軽にお問合せくださいませ。
当所の鑑定内容・こだわり・お客様の声等が一気にわかりやすく掲載されています ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ
関連情報
お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。
【「運がいい」は自分×自宅でつくる】
あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。
目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。
自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。
神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉
屋号 | さこ手相風水 鑑定事務所 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(日曜・不定休) |
info@sacoteso.com | |
LP | https://sacoteso.jp |