手相に鎖状があるなら要注意!どの線のどの部分にある?
目次
手相に鎖状の部分がある場合は要注意!
ご自身の手相を見た時に線がグチャグチャっと鎖状になっている部分はありませんか?基本的に鎖状の相はあまりいい意味がありません。そしてその鎖状となっている部分が、どの線のどの部分にあるかによって注意するべき内容が違ってきます。
鎖状が手相の【感情線】にある場合
小指の根本の下から始まり親指側にのびていく感情線上に鎖状がある場合は、心情的なストレスがたまっていることが多いです。
特に人間関係に関するストレスである可能性も高いかもしれません。
また、眼の疲れも溜まっているかもしれませんのでパソコンやスマホをしばらく使わないようにしたり眼を温めてあげてください。
鎖状が手相の【生命線】にある場合
人差し指と親指の付け根の間から手首側にむかっていく生命線上に鎖状がある場合、その時期に病気になりがちであったり身体的なマイナスな出来事が多かったりする可能性が高いということをあらわします。
生命線の始まりの頃が幼少期で最後の方が高齢期となります。
鎖状が手相の【頭脳線】にある場合
人差し指と親指の付け根の間から小指側にむかって下がっていく頭脳線(生命線よりは上にあることが多い)上に鎖状がある場合、その時期に仕事上でうまくいかないことが多かったりトラブルが起きやすい可能性が高いです。
頭脳線の始まりの頃が幼少期で最後の方が高齢期となります。
手首に鎖以上がある場合
手首に鎖状がある場合は身体全体に疲れが溜まっている確率が高いです。
その鎖状の線が1本だけではなく2本以上であった場合はかなりお疲れのことと思います。
良い香りのアロマをたいてリラックスしたり、ゆっくりとお風呂につかったりして身体をいたわってあげてください。
今の現状・運勢を知ることで開運方法を見つける手相鑑定
当所の〈メール手相鑑定+相性診断〉では、お客様の手相がもっとも主張している相を中心に、今の現状や運勢、持って生まれた性格などからお客様にとって最もいい運気の上げ方を見つけ、伝えます。
画像解説付きで鑑定結果送信後にも質問をしていただけます。
ご希望のある場合は気になるお相手様との相性診断もさせていただけますので大変お得で人気の鑑定メニューです。
ご不明点・ご心配な点はCONTACTやInstagramのDMよりいつでもお気軽にお問合せくださいませ。
当所の鑑定内容・こだわり・お客様の声等が一気にわかりやすく掲載されています ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ
関連情報
お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。
【「運がいい」は自分でつくる】
あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。
目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。
自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。
神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉
屋号 | さこ手相風水 鑑定事務所 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(日曜・不定休) |
info@sacoteso.com | |
LP | https://sacoteso.jp |