壁色が黒い家は運気が下がりやすい?風水的にいい?悪い?
壁が真っ黒い家は運気が下がりやすい凶相となります
真っ黒い壁のお家は風水的にオススメできない結構大き目の凶相となります。
建売戸建て物件にはそこまで多く見られないと思いますが、ここ最近は真っ黒いお家が流行したこともあり、注文住宅で建てられたマイホームには黒い壁のお家が結構多いと思います。
やはり色には強いパワーが宿っていますので、暗い色は暗い気持ちになりやすく、明るいプラスパワーを跳ね返しやすく、良い気も寄りつかなくなってしまうと風水学では考えられます。
『〈家相・地相が悪いお家〉に住んだ人の相談内容と鑑定した感想』では、真っ黒い壁色のデザイナーズのマイホームを建てられた方からのご相談を紹介しております。
せめて室内の壁は明るい色を選びましょう
外側の壁だけが黒いお家だけならまだしもなのですが、外壁も室内の壁も黒いお家はとにかく運気が下がりやすいです。
今まで家相鑑定をさせていただいてきたお家の中で、外壁も室内も黒色のお家にお住まいの方からのお悩みやご相談はとにかく深刻なことが多いです。
既に壁色が黒いお家にお住まいの場合には、室内にはできる限り明るい色を入れるようにして対策しましょう。
カーテンやマットを白にするなど、日光をより明るく吸収してくれるようなお色味を増やしていくことを意識なさってください。
『実録〈風水を気にしないで建てたお家〉に住んだ人の体験談と鑑定士の解説』では、実際に風水的に悪い家相のお家に住んでいる方からのご相談内容と、実際にそのお家に家相鑑定に伺った時の鑑定士の感想や解説を掲載しておりますので、これから注文住宅をご検討の方は参考になさってみてください。
色に迷った時には白やオフホワイトや自然色がオススメ
お家の壁や部屋の壁などは一度色を決めたらなかなか変えられない部分ですので注文住宅を建てる時にはとても迷われると思います。
壁の色に迷って決められない時には
・白系
・ベージュ系
・木のようなやさしい茶色
などを選ばれておくと気が安定しやすいので風水的にはとても良いと思います。
『風水で運気を上げる良い〈色の選び方〉』では風水的にいい色の選び方をいくつかご紹介しておりますのでご参考になさってみてください。
壁の色や家具の配置場所までご相談いただける家相鑑定
お家自体の壁の色のご相談ももちろん、トイレ・キッチン・寝室に取り入れると運気を上げやすくする色をご自宅の間取りから見つけていきます。
当所の〈メール家相鑑定〉は、風水初心者の方にも安心していただけるよう、しっかりと丁寧にわかりやすい方法をお伝えすることを大切にしております。
画像解説付きで、鑑定結果送信後にもご質問をしていただけます。
ご不明点・ご心配な点はCONTACTやInstagramのDMよりいつでもお気軽にお問合せくださいませ。
当所の鑑定内容・こだわり・お客様の声等が一気にわかりやすく掲載されています ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ
関連情報
お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。
【「運がいい」は自分×自宅でつくる】
あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。
目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。
自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。
神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉
屋号 | さこ手相風水 鑑定事務所 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(日曜・不定休) |
info@sacoteso.com | |
LP | https://sacoteso.jp |