【引越しの吉日】契約日・荷物搬入日・入居日どれを良い日にする?
吉日=転機を行う方角が吉方位となる日
当所の吉日鑑定では九星方位気学を使用して、引っ越し・開業など大切な転機を行うためのいい日を割り出しています。
●転機を行う方の生年月日
●自宅からみた転機を行う先の方角
から割り出しますので、『引越しにいい日・いい方角は生年月日によって違います』にも記載しましたように、「引越し 2022年」と検索してでてくるような年盤からみる万人・全員にとっての吉日ではなく、お客様にとっての最上吉日となります。
生年月日によって、その日に行って良い方角(=吉方位)と、行ったら良くない方角(=凶方位)が違うのです。
ですので吉日は、その方にとって転機を行う方角がその日の吉方位となる日ということになります。
〈契約日・荷物搬入日・入居日〉どれを吉日にするのか
『引越しにとっていい日』とは、どの日のことを言っているのでしょうか?
お家の契約日?最初に足を踏み入れる日?荷物を最初に搬入する日?入居する日?
もちろん、そのすべての日を吉日とすることが理想的ではあります。
なかでも断然重要なのは新しいお家に入居する日となります。
引越し先が吉方位となる日に入居し、その日から寝泊まりをはじめ、生活をすることで運気を上げやすくするのです。
ですので入居日だけはご自身にとっての最上吉日=転居先が吉方位となり日になさるようにしましょう。
お客様のご希望・ご事情に寄り添って吉日鑑定いたします
当所の吉日鑑定ではお客様の状況や家族構成などをご相談いただき、よりよい方法で吉日鑑定をいたします。
基本的にはご家族様でのお引越しの場合は、新居の世帯主様となる方の生年月日から鑑定いたします。
ですが以下のようなご事情がある場合にはよりよい吉日を割り出すための方法をとっております。
〈共同名義で契約した新居の場合〉共有者様全員の方の生年月日からよりよい吉日を割り出します
〈世帯主様が連泊できない場合〉配偶者様など連泊できる方の生年月日も一緒にみて吉日を割り出します
〈二世帯での引越しの場合〉各世帯の世帯主様の生年月日から皆様にとってよりよい吉日を割り出します
その他、引越し日や入居する日のことで気になる状況・ご事情がある場合はお気軽にご相談ください。
できる限りお客様にとってよりよい吉日を割り出せるようにいたします。
お客様にとってより効果的な運気を上げる方法・最強の厄除け方法を見つける、伝える。|さこ手相風水鑑定事務所
自分にとって一番の開運方法・厄除け方法を知りたい・運気を上げたい
家相診断がどんなものか試してみたい・1部屋だけの鑑定をしたい
引越し・開業・吉方位への旅行等の転機を行うのにいい方角を知りたい
引越し・開業・旅行等の転機を行うための最上吉日を知りたい
より詳しい自分の現在の運勢・開運方法・厄除け方法を知りたい
自分にあったパワーストーンの開運・厄除けのお守りが欲しい
ご不明点・ご心配な点はCONTACTやInstagramのDMよりいつでもお気軽にお問合せくださいませ。
当所の鑑定内容・こだわり・お客様の声等が一気にわかりやすく掲載されています ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ
関連情報
お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。
「一人でも多くの方の運気を上げて
一つでも多くの笑顔を増やしたい」
神奈川県湘南にある
さこ手相風水 鑑定事務所
のオンラインショップ。
気持ちに寄り添う本格鑑定を
全国の皆様にお届けしております。
実際に効果のあった方法を
初心者の方にもわかりやすく
丁寧にお伝えいたします。
お客様にとってより効果的な
開運&厄除け方法を見つける、伝える
ここにしかない鑑定事務所。
屋号 | さこ手相風水 鑑定事務所 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(日曜・不定休) |
info@sacoteso.com | |
LP | https://sacoteso.jp |