【キッチンの風水】すぐできる風水対策・NG置物・間取り
目次
キッチンの運気を上げることは家庭の全体運を上げてくれる
そこに住む人のパワーとなる料理がつくられるキッチンの家相をよくして運気を上げておくことは、特にそのお家の家庭運や健康運、金運を上げてくれます。
またキッチンは、冷たい物(冷蔵庫や水など)と温かい物(ガスやレンジなど)・「火」と「水」という相反するものが共存する場所ですので、とても気の乱れが起きやすい箇所でもあります。
ですのでできる限り気が安定するように対応策をして、良い間取り・家相にしておくことが良いです。
キッチンに置いてしまうと良くないアイテムもできる限り避けて、気を安定させるようにしていきましょう。
簡単すぐできるキッチンの〈風水開運方法〉
〈観葉植物を置く〉
相反する「火」と「水」の作用で乱れる気を中和してくれるのは「木」です。
ガス(火)とコンロ(水)の間などに観葉植物を置いてみましょう。
〈ゴミ箱を蓋つきの物にする〉
生物を扱う台所のゴミ箱は臭気がたまって悪運もたまりやすくなりますので、蓋つきの物にしてゴミ箱の中に消臭剤など置きましょう。
できる限り室内のゴミ箱にゴミはためておかずに、こまめにゴミを外に出していきましょう。
〈三角コーナーや排水溝は常に綺麗にする〉
生ゴミが溜まりやすくぬめりや悪臭が発生しやすい箇所はこまめに綺麗にし、ゴミをためておかないようにしましょう。
できればその日その日でカビ取りをして、ピカピカにしておくことで金運や健康運を下げません。
〈キッチンアイテムは見えない様に収納する〉
キッチンの収納は外からなるべく見えないようにしましょう。
特に包丁やハサミなど、凶器ともなる先の尖った物は小さい毒矢にもなりえますので、使ったらすぐに所定の場所に収納しましょう。
参考:大きな凶相となる『毒矢』とは?毒矢が引き寄せる災難は?
〈お料理する時にはエプロンをつける〉
お料理をする時には綺麗なエプロンをつけましょう。
お料理するのに活力が湧かない時には赤のエプロンをしてみると、ほんの少しヤル気を出してくれます。
参考:【色がもたらす効果】赤・青・緑・黄・白・ピンク・ベージュ他・黄緑他
キッチンに置かない・やらない方がいい〈台所風水NGアイテム・行動〉
〈香りの出る物〉
キッチンではアロマやお香などの香りのあるものは置かない方が良いです。
香りのいい物は寝室やお仕事部屋など、リラックスしたい場所に置きましょう。
〈プラスチック製・ビニール製の物〉
家のものすべてに言えることですが、人工的に加工されたものは運気を下げやすいのでオススメしません。
特に身体の中に入れる食べ物や飲み物に触れるお皿やお箸などは、ガラス製や木製など、できる限り自然に近いものにすることが大吉です。
参考:キッチンにはプラスチックではなくガラス製や木製のアイテムを増やそう
〈お金に関係するもの〉
お金はもちろん、お財布や通帳などお金に関するアイテムをキッチンに置くのはやめましょう。
大切なお金が流れてしまったり燃えてしまったりというイメージで金運が下がってしまいます。
〈冷蔵庫の上にレンジを置かない〉
「火」と「水」という相反するものは気を激しく乱します。
その気の乱れを和らげてくれるのは「木」のアイテムです。
冷蔵庫とレンジは、違う場所に置けることがベストですが、どうしてもレンジの置き場所が冷蔵庫の上しかないという場合は、冷蔵庫とレンジの間に少なくとも1.5㎝以上の木の板をはさむようにしましょう。
運気を上げる風水的に良い〈台所の間取り〉
台所は一家の冨を象徴する場所です。
運気の良いキッチンで作られた、運気の良いお料理を家族で楽しく食べることで、家庭の全体運がどんどんと上がっていきます。
その為には台所の間取り設計の時点で家相を気にしていただくことが何よりです。
注文住宅の間取り作成をご自身でなさるという方はぜひ参考にしていただければと思います。
〈理想的なキッチンの間取り〉
●できる限り広くて四角い形にする
●風通しの良い場所に配置
●光が沢山はいる明るい場所につくる
●できる限り豪華な素材を使用する
●木製や大理石は大吉
●対面式キッチンやカウンターキッチンは大吉
●キッチンに向いた時に真後ろにドアがこないような位置
絶対に避けるべき、オススメできない悪いキッチンの間取りは『【風水NG家相】運気が下がる間取り〈キッチン編〉』をご参照ください。
以上、キッチンの風水開運方法でした。
家庭運・金運・健康運に深く繋がりのあるキッチンに上手に風水方法を取り入れて、ご家庭の全体運をアップさせていってください。
より効果的な対策・改善方法を見つける鑑定
自分にとって一番の開運方法・厄除け方法を知りたい・運気を上げたい
家相診断がどんなものか試してみたい
引越し・開業・吉方位への旅行等の転機を行うのにいい方角を知りたい
引越し・開業・旅行等の転機を行うための最上吉日を知りたい
より詳しい自分の現在の運勢・開運方法・厄除け方法を知りたい
自分にあったパワーストーンの開運・厄除けのお守りが欲しい
ご不明点・ご心配な点はCONTACTやInstagramのDMよりいつでもお気軽にお問合せくださいませ。
当所の鑑定内容・こだわり・お客様の声等が一気にわかりやすく掲載されています ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ
関連情報
お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。
【「運がいい」は自分でつくる】
あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。
目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。
自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。
神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉
屋号 | さこ手相風水 鑑定事務所 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(日曜・不定休) |
info@sacoteso.com | |
LP | https://sacoteso.jp |