カーブの内側はいい土地・カーブの外側は悪い土地
カーブの外側は凶相となる悪い土地
カーブした道路の外側の土地は悪い相となります。
カーブの形が鎌の刃の部分のようなイメージだと思っていただけれると分かりやすいと思います。
カーブの外側にある土地は鎌の先の刃の部分を常に向けられている状態となり『路弓殺(ろきゅうさつ)』といわれる凶相となってしまいます。
それは道路だけでなく川、線路、高速道路などのカーブになっている部分の外側はすべて『路弓殺』となります。
カーブの内側の土地は吉相となるいい土地
カーブの外側の土地は『路弓殺』といわれる凶相でオススメできない悪い土地となります。
では逆にカーブの内側の土地はどうなのでしょう?
カーブの内側にある土地は吉相となります。
カーブの外側にある土地やお家が邪気や難を引き寄せてもっていってくれるからです。
とはいえカーブに隣接してお家を建てるのではなく、できる限りカーブから離れた場所にお家を建てましょう。
土地や物件探しをしている方はカーブに注意
これからお住まいになるための土地や物件をお探しの方は周囲にカーブとなるものがないかを必ず確認なさってください。
カーブの曲線がきつければきついほど凶相となりますのでオススメしません。
どうしてもカーブの外側となる土地を選ぶしかない場合は庭や駐車場部分をカーブ側にして、カーブからできる限り離れた場所に住宅を建てるようにしましょう。
凶相となりえるカーブがないかじっくり鑑定|メールでできる地相鑑定
当所の〈メール地相鑑定〉では、土地やお家の周囲に運気を下げやすくしてしまうような建物や立地がないかをすみずみまで鑑定してまいります。
お住まいになっている場所の地相が悪いと特に健康運や金運を大きく下げやすくしてします。
特に鬼門である北東方位に気を付けながら、周辺にある凶相となりえるカーブについてもしっかりと鑑定してまいります。
関連情報
お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。
「一人でも多くの方の運気を上げて
一つでも多くの笑顔を増やしたい」
神奈川県湘南にある
さこ手相風水 鑑定事務所
のオンラインショップ。
気持ちに寄り添う本格鑑定を
全国の皆様にお届けしております。
実際に効果のあった方法を
初心者の方にもわかりやすく
丁寧にお伝えいたします。
お客様にとってより効果的な
開運&厄除け方法を見つける、伝える
ここにしかない鑑定事務所。
屋号 | さこ手相風水 鑑定事務所 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(日曜・不定休) |
info@sacoteso.com | |
LP | https://sacoteso.jp |