さこ手相風水鑑定事務所 「運がいい」は自分×自宅でつくる

むき出しの梁はオススメできないNG家相

梁がむき出しになっている間取りは大き目の凶相

最近では、自然を感じられるオシャレな物件として梁がむき出しになっているデザインのお家が多くなっているようです。

 

木(自然)を感じられることで一見風水でも良いように思われる方も多いのですが、梁がむき出しになっている間取りは実は結構大き目の凶相となります。

 

『角』は悪い気を発生させやすい物であるため、梁があることでその角がとても増えてしまうのは人の運気を大きく下げてしまうことにつながります。

 

参考:子供部屋はロフト・勾配天井・梁・下り天井がない部屋にしよう

 

 

 

むき出しの梁はお家の成長を止める

梁がむき出しのお家に住むことは気の乱れがおきやすく、そこに住む人の気を損ない成長を妨げるといいます。

 

それは身長ということではなく心や精神面の成長であったり、金運や蓄財運の成長ということです。

 

お家の中の氣がスムーズに運ばれるためにはやはり、お部屋の形はシンプルに四角いことがオススメです。

 

凸凹として『角』が増えてしまうむき出しの梁は風水としてはオススメできない悪い家相となります。

 

 

 

 

寝室にむき出しの梁があるのは絶対NG

風水学は別名『寝床学』と呼ばれるほど寝室の家相がとっても重要と考えられています。

 

人は眠っている間に悪い気を吐き出し良い気を吸収するものとイメージしていただければと思います。

 

良い気を最も取り込むための寝室に悪い気を発生させるむき出しの梁があることは、そこに眠る人の運気をどんどんと下げてしまいます。

 

リビングならまだしも寝室にだけはむき出しの梁は造らないでいただきたいと思います。

 

参考:【風水NG家相】運気が下がる悪い間取り〈寝室編〉

 

 

 

より効果的な改善方法・対策をみつける鑑定

1階建ての間取りの家相診断をできる限り安くみてほしい

〈1フロア〉家相鑑定|質問3つ

 

1階建ての間取りの家相診断で気になることをすべて納得いくまで質問したい 

〈1フロア〉家相鑑定|質問無制限

 

2~3階建ての間取りの家相診断をできる限り安くみてほしい

〈2~3フロア〉家相鑑定|質問3つ

 

2~3階建ての間取りの家相鑑定でで気になることをすべて納得いくまで質問したい 

〈2~3フロア〉家相鑑定|質問無制限

 

マンションやアパートの部屋探し|最も相性が良い部屋はどれか・運気を上げる部屋はどれか

〈1フロア⇔1フロア〉間取り家相比較

 

戸建て物件探し・注文住宅の間取り作成中|最も良い家相=間取りはどれか  

〈2~3フロア⇔2~3フロア〉間取り家相比較

 

厄難を除けやすい土地探し|引越し・購入のための土地の風水鑑定

地相 鑑定

 

転機を行うための自分にとっての最上吉日

吉日 鑑定

 

転機を行う時期に自分にとっての最上吉方位|●●運を上げるための方角を知りたい

吉方位 鑑定

 

家相診断がどんなものなのか試してみたい|改築・増築等で1箇所だけ安い費用で鑑定したい

〈1箇所だけ・お試し〉家相鑑定

 

お子様の持って生まれた運勢|今の運勢|健康状態|人間関係|お子様と相性の良いこと等

お子様(0~10歳)手相鑑定

 

全体的な運勢|自分にとって相性のよい今すぐできるい開運方法|気になる方との相性|転機を行うために良い時期等

手相鑑定+相性診断

 

「どの鑑定を選べばいいか?」からご相談ください☞ご不明点・ご心配な点はCONTACTInstagramのDMよりいつでもお気軽にお問合せくださいませ。

 

当所の鑑定内容・こだわり・お客様の声等が一気にわかりやすく掲載されています ☞ さこ手相風水鑑定事務所 ランディングページ

 

鑑定へのこだわり

関連情報

お客様にとって一番の開運・厄除け方法を見つける、伝える。

さこ手相風水鑑定事務所

【「運がいい」は自分×自宅でつくる】

あやしいと思われるものだからこそ
とことん丁寧にお伝えします。

目に見えないものだからこそ
『効果』と『安い』にこだわります。

自分自身が体験しているからこそ
お気持ち・ご不安に寄り添います。

神奈川県の湘南にある鑑定事務所
〈さこ手相風水〉

屋号 さこ手相風水 鑑定事務所
営業時間 9:00〜17:00(日曜・不定休)
E-mail info@sacoteso.com
LP https://sacoteso.jp

コメントは受け付けていません。

さこ手相風水鑑定事務所 「運がいい」は自分×自宅でつくる

さこ手相風水 鑑定事務所
営業時間 9:00〜17:00 (日・不定休)

メールにてお気軽にお問合せください。
✉info@sacoteso.com

お電話をご希望の場合はその術ご記載下さい。
当所より改めてご連絡させていただきます。

0

0